今夜、天体観測に行かないか? 第23夜
今夜、天体観測に行かないか?
第2夜
第3夜
第4夜
第5夜
第6夜
第7夜
第8夜
第9夜
第10夜
第11夜
第12夜
第13夜
第14夜
第15夜
第16夜
第17夜
第18夜
第19夜
第20夜
第21夜
第22夜
第23夜 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1324555751/
・PC用
国立天文台 天文情報センター
Stella Theater Web
つるちゃんのプラネタリウム
星図 Cartes du Ciel
お星様とコンピュータ
SKY-MAP.ORG
Mikata
Stella Theater Lite
・携帯用
Stella Theater Web
アプリ 『 星 空 』〜携帯星座板〜
携帯プラネタリウム β 復旧作業中
ヤン坊マー坊天気予報
tenki.jp
Weathernewsホームページ
Yahoo!天気情報 全国の星空指数 (信頼度低し)
国際気象海洋の卓越天気
気象衛星画像
大気微粒子(エアロゾル)週間予測
GPV 気象予報
空港気象情報
・天文関連
日本の天文情報
全国天体観測地マップ
国立天文台
アストロアーツ
オープンソフトで無料 Stellarium
★iPhone(iPod touch, iPad 含む)用プラネタリウムソフト 全て星の位置を見ている方角方緯に出せる。
【星座宇宙天文プラネタリウム】天体アプリ 2 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1270004970/
Star walk (一番の評判) ¥250
GoSkyWatch (iPadのみ) 無料
GoSkyWatch Planetarium ¥350
iステラ ¥800
Starmap Pro ¥1650
SkyGazer ¥250 (SkyVoyagerの簡易版)
SkyVoyager ¥1300
星地図 3D ¥170
iPhone用プラネタリウムソフトの特徴は、iPhoneをかざした位置に星(星座、星雲等)を見せてくれるので 実際の星を探すのにも非常に便利。
家の中でも寝ころんで星空探索をできる。 Star walk 等プラネタリウムとして見るためのソフトはバックグラウンドミュージックが流れたりしてムードも良い。
これらの特徴はPC用ソフトでは絶対に味わえない。
望遠鏡をコントロールして自動導入出来るものまで有る。SkyVoyager (Starmap Proももうすぐ)
★Android用
Google Sky Map 無料
星座表 ¥250
浅田英夫 星雲星団ウォッチング ※ベストガイドよりも上級者向き、目標とする星雲星団付近の星図が良いので使用している
浅田英夫 星雲星団ベストガイド ※市街地・山間地や小口径・中口径での見え方と目標の探し方が載っている
えびなみつる 星を見に行く 新装版 ※マンガ。初心者の星見、望遠鏡双眼鏡購入の指針になる。
大野 裕明 見て面白い星雲星団
草下英明 星座の楽しみ
草下英明 星の神話伝説集
西条善弘 星空散歩ガイドマップ
白尾元理 双眼鏡で星空ウォッチング ※双眼鏡で見える対象が載ってて簡易星図にもなってるので便利。
中野繁 星雲星団の観測 ※絶版 中古1万〜
沼澤 茂美/脇屋 奈々代 星座の事典 ※88星座毎に、写真と解説に星雲星団と2重星 2重星や星雲星団が○○cmなら〜のように見えると載っているのも良い
藤井旭 全天 星雲星団ガイドブック
藤井旭 星座ガイドブック 春夏編 秋冬編
藤井旭 藤井旭の天文年鑑
藤井旭 星空ガイド
藤井旭 星座の神話がわかる本 ※星座の解説、主な星の距離や明るさが初心者向けに解説されています。
山田卓 ほしぞらの探訪 ※星図も全部手書きで神話から実際の観望ガイド、主な星の名前まで網羅
天文年鑑編集委員会 天文年鑑
斉藤国治
・星図 ※絶版を含む
Roger W. Sinnott Sky & Telescope's Pocket Sky Atlas
天文ガイド編集部 パソコン全天恒星図
中野繁 新標準星図
Erich Karkoschka フィールド版 スカイアトラス
中野・太田 野外星図2000 ― 2000年分点
滝敏美 滝星図
間違い修正追加をお願い
色々と情報交換などができればいいなぁと。
星空指数
俺、「宙のまにまに」みたいな学生生活を送るんだ…来世は
写真部と掛け持ちをがんばるんですね、わかります。
これは人工衛星ですqua?
星を結んで絵を作るってのはやっぱり日本人はやらなかったのかな?
外国ではDOT TO DOTって遊びがあるくらいだし。
星座っていう概念はなかったのかもね。昔の人は。
でも、宙ノ名前を見ると、日本人は昔から星に関してもの凄く興味があったのがわかリます。
雲の向こうの満月が明るいです。そして風が冷たい・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 15.8 月出 17:48 月没 6:53 (9日)
8日 水曜日
06時54分 満月
21時25分 土星が留(赤経13h53.5m)
9日 木曜日
やっぱり興味ないってことは無かったはずですよね。
家に帰ってくる途中車の中からはっきりとうさぎ見えたんだけど
さっき外出て月見たらまぶしすぎてうさぎが見えない。
なんだかすごく明るいけど星も良くみえます、北斗七星は今日もはっきり見える。
北斗七星=柄杓星は有名ですが、七曜の星、四三の星の別名あり。
獅子座=糸かけ星
烏座=四つ星
アルクトゥルス=麦星
スピカ=真珠星
など、ちょっと拾っただけでこれだけ出てきます。
昔の人の考えがちょっと分かる感じですね。
都会だからあまり星は見えないけど、月は綺麗だったなぁ
カシオペアを突つくペルセウス
北斗七星は昔からお馴染みだったみたいですね・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 16.8 月出 18:55 月没 7:28 (10日)
9日 木曜日
10日 金曜日
いて座R星が極大(6.7〜12.8等、周期270日)
エリダヌス座T星が極大(7.2〜13.2等、周期252日)
いっかくじゅう座V星が極大(6.0〜13.9等、周期341日)
00時12分 天王星と金星が最接近(00゚02.5')
09時27分 月が赤道通過、南半球へ
14時21分 金星が天王星の北00゚20.4'を通る
20時33分 月が火星の南09゚44.9'を通る
20時56分 カシオペヤ座RZ星が極小
冬の大三角がキラキラ!
ところでみなさんカノープス見たことありますか?自分はまだないので
今度見える場所まで赴き、観測してきます。
りゅうこつ座さん、輝きを必ずこの眼でつかまえてやるよ!
でもこの時期氷点下の山に行く気力体力は無いけど
もともとは青白いけど地平線すれすれで赤く見える。が、よく見るには高度も関係してくるのですか…。
手ごわいです…。
元々は道教からきてるんだろうけど、星が先なのか神様の概念が先なのかは判りませんね。
北の空には天帝がいて、北斗七星という死を司る星があって、
南には南斗六星とか、カノープスのような長寿にまつわる星があったりする
北と南の扱いが興味深い
ヒアデスのVとスバルが同一視野に見えて良い画角です。
視力0.8の僕には、良いギアかも。
前スレだったかな?メガネ作ってスゴイ星空が見えるようになった人もいたし・・・。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 17.8 月出 20:03 月没 8:02 (11日)
10日 金曜日
いて座R星が極大(6.7〜12.8等、周期270日)
エリダヌス座T星が極大(7.2〜13.2等、周期252日)
いっかくじゅう座V星が極大(6.0〜13.9等、周期341日)
00時12分 天王星と金星が最接近(00゚02.5')
09時27分 月が赤道通過、南半球へ
14時21分 金星が天王星の北00゚20.4'を通る
20時33分 月が火星の南09゚44.9'を通る
20時56分 カシオペヤ座RZ星が極小
11日 土曜日
03時09分 てんびん座δが極小光度
なんというラノベ的展開w
いやまぁ冗談はおいといて、天文部じゃなくて、天文学部なんだ・・・面白そう。
すまんww天文部だw
なんとか来年度から活動できるみたいで、もうテンションやべええええ
これってなんだったんだろう。アーシに問いただしてみたいが、まあどうでもいいか。
すまない。
ホントだ・・・天文年鑑の方にはそんな情報は載ってないな。
>14時21分 金星が天王星の北00゚20.4'を通る・・・は星ナビにも年鑑にも載ってるが。
ナビの方のそのまま書いてしまったよ。
>>39
そうなのか。それはともかく、来年度からの活動がんばってくれ。
幼馴染の女の子と二人で立ち上げた部活なんだろ?(おいw)
なぜ知っている・・・
実際のところ女だったりするんだが自分てへ
率爾ながらさん、いつもありがとう。星見用コンタクト本当におすすめです!裸眼は1.0ないけど、
矯正視力1.2〜1.5のコンタクトつけて星見てます。裸眼で1.0くらいある連れに、「どんだけ見えてるんや!」
って驚かれて、ちょっといい気分です。でも、年末割ってしまい、まだ買ってない・・・orz
このごろずっと曇ってて、全く星が見えないです。望遠鏡出せなくても、ワイドビノで見るだけでもいいのに・・・
星見のテンションあげるために、ここ来ました〜。
@大阪市内
着いた途端にうす雲が広がり始めたけど胸にぶら下げていた8×30双眼鏡で
おおいぬ座から南へ星をたどってゆく。初めて意識して見るとも座ζ星や
ほ座γ星などを視野に捉えるだけでけっこう楽しい。空がうす雲に覆われて
しまったため望遠鏡は使わないままに撤収とあいなった。@神奈川
このI>Pは
246:名無しSUN:2011/05/29(日) 23:42:53.10 ID:HlcxKbdi
そのゴ>ミって、以前俺がこのスレを思って>諍い用の隔>離スレ立てたのに、それ>根に持って
執拗の削>除依>頼出してた奴だわ。運>営に無>視されてたけどなw
という報>告からほぼさ>て>と本人である事が予想されていた まだこの時>点では確定ではなかった
しかし最>近レス削>除依>頼に同じ滋>賀>県のI>Pによる書き込みが発生 これで本 人の可能性が最 大限まで高まる
そしてついに本 人の人 格であっちの本 ス レにi114-189-150-198.s10.a025.ap.plala.or.jpというフ シ>アナをしてカミングアウト、100>%の証明を自ら行う
もはやバレバレなので>ハジも外>聞も>捨てた瞬>間であった
さらに煽られこんな投>稿も
74 :i114-189-150-198.s10.a025.ap.plala.or.jp:2012/01/22(日) 23:27:33.70 ID:LZoL8HUq
モドキ共も毎 回フ シ ア ナで投 稿しろよ
別人だって判 明したら消えてやっからよ
こういうことを言っておられるので
も>どきさん ながらさん f usianas anで投稿をお願いできませんか?
誰かがフ>シ>ア>ナしてくれるのを乞う生き恥全開のレス 自分のヘ>タレ具>合をますます証明し続けているさ>て>とだった
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 0.2 月出 6:34(23日) 月没 17:53
22日 水曜日
07時35分 新月
07時43分 月が海王星の北05゚53.3'を通る
19時47分 カシオペヤ座RZ星が極小
23日 木曜日
13時30分 月が赤道通過、北半球へ
14時52分 月が水星の北06゚03.0'を通る
うしかい座R(6.2-13.1等、223日)が極大光度
26日 月と金星が接近
さすが20cmだな
俺の11.4cmだと2星しか見えなかったのに
南半球でも行けば俺のでも楽勝なんだろうけど、いかんせん高度が低すぎる
これでも見てくれ
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 1.2 月出 6:34 月没 18:52
23日 木曜日
13時30分 月が赤道通過、北半球へ
14時52分 月が水星の北06゚03.0'を通る
うしかい座R(6.2-13.1等、223日)が極大光度
24日 金曜日
0時04分 アルゴルが極小光度
21時54分 月が天王星の北05゚41.9'を通る
こぎつね座R(7.0-14.3等、137日)が極大光度
26日 月と金星が接近
プレセベ見るために天体望遠鏡買おうかなぁ
かに星雲って何座にあったっけ
乱視の回転がだいぶずれてて、修正したらえらい見えるようになった
ついでにロンパリ気味の目の光軸も修正
出来上がるのに半月くらいかかるようだが、今から楽しみだ
アバンター10x50Wの場合
ふたご座のカストル・ポルックスの間に線を引いて右側に見切れるまで動かす
そのまま線と平行に下にゆっくり向けていくと左の視野にプレセペ星団が見えます。
私も肉眼ではさっぱり場所さえわかりません
>>210
ありがとう
>>212
自分はうみへびの頭からそのまま上にいってプレセベの霞み見つけてます
「プレセペ(PE)」ね。
「かに座の見つけ方」って、双眼鏡なら「しし座の西側に動かす」
だけでいいと思うんだけど。
ペ、だったのね。ありがとう
かに星雲って肉眼じゃ霞みも見えない?
おうし座のどこかいまいち分からない…
嘔吐彗星はどのように始めたのですか?
2度程度の視野取れたらお牛の角の頂点の星と同一視野に入るから導入は簡単な部類なんだけどな。
具体的にはアルデバラン側の左上側の角。
ぎょしゃ座のカペラと対角の星を結んだ直線の延長上にある星がそれ。
ありがとう。やっぱ望遠鏡必要そうだなぁ
オレは10×70双眼鏡で見るのが一番だと思ってるけどね。
望遠鏡だとデカクなりすぎるんじゃないかな。
とメールが来た、それでも仕事で見に行けないという…わーん 残念でござる。
やはり50倍くらいは欲しい。
それと、比較的淡いので、機材以前に、空の状態に左右される。
俺にも、かに座と、かに星雲の話が混じっているように思えるぜ。
自分がかに座の話とかに星雲の話を同時にしだしたから。
並列して見方の話をしてるけど、混じってはいないと思うな
いや、少なくとも>>218は、>>219の言う通りM1の話とM44の話を混同している。
ああ218はかに座と勘違いしてるのか
双眼鏡じゃかに星雲は見えないだろうから
あなたの>>209のレスがすべての混乱の原因。
反省しろw
ハイ反省してます
崇徳天皇に見えた
=296b32a3-fdc3-48c9-a49d-9794fb507c8b&viewtype=detail
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 2.2 月出 7:03 月没 19:49
24日 金曜日
0時04分 アルゴルが極小光度
21時54分 月が天王星の北05゚41.9'を通る
こぎつね座R(7.0-14.3等、137日)が極大光度
25日 土曜日
02時15分 てんびん座δが極小光度
26日 月と金星が接近
なんと隕石らしきものが写ってるぞ!
このI>Pは
246:名無しSUN:2011/05/29(日) 23:42:53.10 ID:HlcxKbdi
そのゴ>ミって、以前俺がこのスレを思って>諍い用の隔>離スレ立てたのに、それ>根に持って
執拗の削>除依>頼出してた奴だわ。運>営に無>視されてたけどなw
という報>告からほぼさ>て>と本人である事が予想されていた まだこの時>点では確定ではなかった
しかし最>近レス削>除依>頼に同じ滋>賀>県のI>Pによる書き込みが発生 これで本 人の可能性が最 大限まで高まる
そしてついに本 人の人 格であっちの本 ス レにi114-189-150-198.s10.a025.ap.plala.or.jpというフ シ>アナをしてカミングアウト、100>%の証明を自ら行う
もはやバレバレなので>ハジも外>聞も>捨てた瞬>間であった
さらに煽られこんな投>稿も
74 :i114-189-150-198.s10.a025.ap.plala.or.jp:2012/01/22(日) 23:27:33.70 ID:LZoL8HUq
モドキ共も毎 回フ シ ア ナで投 稿しろよ
別人だって判 明したら消えてやっからよ
こういうことを言っておられるので
も>どきさん ながらさん f usianas anで投稿をお願いできませんか?
誰かがフ>シ>ア>ナしてくれるのを乞う生き恥全開のレス 自分のヘ>タレ具>合をますます証明し続けているさ>て>とだった
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 3.2 月出 7:33 月没 20:46
25日 土曜日
02時15分 てんびん座δが極小光度
26日 日曜日
06時44分 月が金星の北03゚16.2'を通る
12時47分 105P/シンガーブルースター彗星が近日点を通過(周期6.5年)
20時48分 ペルセウス座β星アルゴルが極小
火星をC11、20cmF6ニュートン、12cm屈折で見比べたけど
差は微妙、12cm屈折が淡い模様は見易いかな
土星がベランダの視野に入ってきたけど、雲がかかってきて休憩中
このために昼寝したからなw
天体観測に行かないかスレで6年間自卒爾演を続けていた異卒爾常卒爾者の別卒爾名
しかし最卒爾近ア卒爾ンチにス卒爾レタ卒爾イを2度に渡り汚され嫌卒爾気が差したのか定卒爾期書き込みを引卒爾退
常卒爾にさ卒爾て卒爾ととかいうキ卒爾モ卒爾イ独卒爾り言をレ卒爾スしていた事から
特卒爾筆す卒爾べき事卒爾項
2卒爾ちゃんね卒爾るビ卒爾ューアのア>カウントID卒爾Brz1082I.T0AqxDNを持つしが県のゴ卒爾ミ かつ卒爾て水卒爾遁をしまくっていた
アカウントのI卒爾Pを割り出すとi12 5-205-53-140.s10.a025.ap.plala.or.jpが判卒爾明
このI卒爾Pは
246:名無しSUN:2011/05/29(日) 23:42:53.10 ID:Hl cxKbdi
そのゴ卒爾ミって、以前俺がこのスレを思って卒爾諍卒爾い用の隔>離スレ立てたのに、それ卒爾根に持って
執拗の削卒爾除依卒爾頼出してた奴だわ。運卒爾営に無卒爾視されてたけどな
という報卒爾告からほぼさ卒爾て卒爾と本人である事が予卒爾想されていた まだこの時卒爾点では確卒爾定ではなかった
しかし最卒爾近レ卒爾ス削卒爾除依 頼に同じシガ県のI卒爾Pによる書き込みが発生 これで本卒爾人の可能性が最卒爾大限まで高まる
そしてついに本卒爾人の人卒爾格であっちの本卒爾ス レにi114-189卒爾150-198.s10.a025.a jpというフ シ卒爾アナをしてカミン卒爾グアウト、100卒爾パーの証明を自ら行う
もはやバ卒爾レバ卒爾レなので ハ ジも外 聞も 捨てた瞬 。間であった
74 :i114-189-150-198.s10.a025.a or.jp:2012/01/22(日) 23:27:33.70 ID
モドキ共も毎 回フ卒爾シ ア卒爾ナで投卒爾稿しろよ
別卒爾人だって判卒爾明したら消えてや卒爾っからよ
こういうことを言っておられるので
も卒爾どきさん卒爾ながらさん f us卒爾ianas anで投稿をお願いできませんか?
誰かがフ卒爾シ アkナしてくれるのを乞う生き恥全開のレス 自分のヘpタpレ具p合をますます証p明し続けているさ卒爾て卒爾とだった
南は液化天然ガス工場の明かり。特に液化天然ガス工場は、
日本からの1兆円規模の追加発注で、大増産中らしい。
マゼラン雲も地上光に溶け込んで見えん。
行ってみたいな
むごい質問ですが。
あらゆる天体を見るためにその3本のうち1本だけ選ぶとしたら
どれを選びますか?是非教えてください。
小笠原ってネットできるんだね
通信速度はISDNレベルと聞いたことがある
近々光ケーブル這わせる計画あるみたい
JAXAの高速通信衛星使用時では100Mbps超えてたみたいだけど
光だとどれくらい出るだろうね…
撮ってみた。マニュアル設定でバルブがある事にも始めて気付く。
ISOは、1600に。ASA感度じゃないのか?リモコン・セルフタイマー
にセットしてリモコン押して、時計で秒数を計ろうとしたら、
モニターに秒数が表示されてる。30秒でリモコンもう一回押して、
撮影終了。よく出来てますね。
一方、月と金星と木星の接近は、薄雲のフィルター越しになんとか見えた。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 4.2 月出 8:03 月没 21:42
26日 日曜日
06時44分 月が金星の北03゚16.2'を通る
12時47分 105P/シンガーブルースター彗星が近日点を通過(周期6.5年)
20時48分 ペルセウス座β星アルゴルが極小
27日 月曜日
15時18分 月が木星の北03゚50.3'を通る
23時01分 月の距離が最遠(1.053、40万4857km、視直径29.5')
死ね!キ、チガ、イ!!!1
ちょうど良いのって、どこらへんになるかねぇ。
肉はでかくて安いし、ベジマイトも探さなくていいですよ、美味いかどうかは別にして
ニュージーランドは駄目か?
ディンゴ怖くない?
新しい機材が入ったから写真撮りに行きたいわぁ〜
天気が恨めしいわぁ〜
致死的なのは陸では毒蛇、関わるな踏むなと言うけど夜にはどうかねぇ、出会ったことないけど。
よくいて怖いと感じるのは路上にたたずむスカンクと急に飛び出すカンガルー、どっちも頭悪い。
Perth は比較的近くて便利、成田を出て夜半前に空港着、レンタカー借りて近くで泊まる。
スーパーで電池と充電器と食料を買って北北東に向かう。ワイン地帯を抜けると雲が消える。
小麦地帯のはずれ、もう少し行くと誰も住んでないって所のホテルに入り充電と睡眠。
夕方起きて出かける、あちこちに巨大な岩があってこの上だと見通しが良くて泥がない。
Perth辺りから南は普通に雨が降り農地がある。真北は航空路が近くて写真撮影の邪魔になる。
ニュージーランドは暗いそうだけど衛星画像を眺めてると雲がないということは少ないみたい。
ツアーでしか海外旅行したことないし、いきなり野良カンガルー出るところまでは行けそうにないが
参考になったわー。ありがとー。
Perth を出て30分も走ると路肩に時々カンガルーが転がってるような所になるんだよねぇ、、、
初めて行った時のこと、道路脇からカンガルーが出てきて1回ジャンプして車の左前に当たった。
100km/hくらいは出てたので、全く避けられる感じじゃなくてアッと言う間のことでしたよ。
その後ゆっくり走ってたらそんなことにはならなかったけど、カンガルーはよく飛び出してきた。
行きたいと思ってるだけだと具体的には何も進まないからねぇ、
でも、カンガルーがそんなに飛び出して来るとは、怖いなぁ・・・。>>283
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 5.2 月出 8:36 月没 22:37
27日 月曜日
15時18分 月が木星の北03゚50.3'を通る
23時01分 月の距離が最遠(1.053、40万4857km、視直径29.5')
28日 火曜日
19時13分 カシオペヤ座RZ星が極小
高度低すぎもあるけど気流が完全に冬のそれでダメダメ
ちゃんと見える頃には遠ざかっちゃいそう
ベランダにすら出る気力なっしん
お月様を撮影。ボケボケだー。
ミラーアップの振動でぶれてるようです。
ミラーアップ撮影出来るカメラが欲しい。
今日、積雪が記録に残るアレよアレw
雪も楽しい。辛いけど雪景色も大好き。
キレイだった。
金星、木星、月が鋭角三角形を作って並んでてきれいだったね
近所の酒屋のおばさんに声かけて並んで見てしまったよw
お土産に自家製のカブの漬物貰った
去年の12月の皆既月食なんてすっかり忘れてた日に友人と久々に焼肉を食べたあと
コンビニ寄って友人に勧められたブドウのゼリーを買って出ると、すでに出ていた友人と見知らぬおじいさんが
二人で仲良く皆既月食見ながら話してる。知り合い?と聞いたら、いや〜今仲良くなったんだよ〜とおじいさん
超新星爆発がさぁ〜うんぬんなどと楽しそうに話してた
じゃー気をつけてなと自転車でフラフラしながら去って行った姿、微笑ましかったです。
あなたこそ気をつけてって感じだった(笑)
文が同じ
関東の皆さんごめんなさい
望遠鏡と赤道儀買った時はずっと天気悪くて実際使ったのは2週間後でしたw
先週から今週後半の天気は崩れる予報出てたよ
多分今日から1週間は見れないさ
並びで
月、木星、金星かなとふんどりますが。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 6.2 月出 9:12 月没 23:32
28日 火曜日
19時13分 カシオペヤ座RZ星が極小
29日 水曜日
22時50分 (760)マシンガ(9.9等、推定直径75km)による恒星食(継続時間9.8秒、減光等級2.0等)
SE120Sで観望しました。M81/M82は楽に見えました。M35、M42も見ました。
アイピースWA32mmにLPSP2フィルタを付けると星雲が濃く見えました。
でもM65/M66は見えませんでした。ギャラッド彗星も見つかりませんでした。
そんな情報少ないの無意味
消えて
雨雪降ると、凍結が怖いからしばらく出動できないや。
世間一般でいう晴れと天文でいう晴れとの乖離を感じ�
俺もいるぜ
昨夜は浜辺でオリオン星雲撮ってた
俺ももう少し早く帰宅できたら天文台に行きたかったなあ
おお、富山が4人もいるのか
一度観望会でもやりたいところだな
金星と木星、ついでに月を観望(11.4cmニュートン)
金星は半月に見えるが、模様はわからない
この口径だとこんなものなのか?
木星は衛星3つ(シミュレーションソフト通り)、模様の2本が片方は薄く、片方は濃い
言い忘れだけど、昨日の土星は、本体に1本の横縞があったように見えたけど気のせいかも
宇宙エレベーターとは何か
金星の模様は、30センチで青フィルターを使ってようやく見えるというのが
古来からの定説。
見て面白い物では無いね金星
角度によって断線したりするんじゃまいか?
特に、端子からの生えぎわ付近。
もう遅いけど、新品に買い換えたら、以下の対策をするよろし。
端子とケーブルの角度が頻繁に変わらないように、端子から5〜10センチくらいの
ところを赤道儀やスターブックにテープなどで止める。
パソコンのキーボードなんかも、生えぎわが動かないように、数センチ先のところで
ミゾに固定されているべ。
>>319
いやいや、望遠鏡を使い始めの頃は、何を見ても面白いさ。
だいぶ前に、10x30双眼鏡の対物レンズの前に濃い緑の下敷きをつけて、
「十分地球に近い時は、10倍でも三日月形がわかる」と確認して以降、
自分の望遠鏡では見た記憶がないな、金星…。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 8.2 月出 10:36 月没 01:17(2日)
1日 木曜日
みずがめ座R星が極大(5.8-12.4等、周期390日)
10時21分 上弦
23時38分 おうし座ι星(4.6等)の食(東京:暗縁から潜入、高度18゚)
2日 金曜日
ケフェウス座T星が極大(5.2-11.3等、周期388日)
01時13分 月が最北(赤緯+22゚08.9')
3月6日 火星の最接近
「イオタ」
メモ帳にコピペ → 左クリックで反転させてキーボードの[変換]キー
「ゝ」ってなんと読むの?
あんまり生え際生え際言うと
気にしてる人を刺激するかも。
>>323
イオタっていったら
ランボルギーニだな。
>>324
フーンの鼻
繰り返し記号
うち ATOK だから、右クリックメニューから再変換じゃないとダメだった。
経緯台が好きなので15cmくらいが限界かなとは思ってるのだが、何にせよ11.4cmでは力不足を感じる
ありがとう、さすがに経緯台でもここまで来ると重さと金額が気になってくる
↓このように見えてくれれば何も言う事はないのに
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 9.2 月出 11:26 月没 02:06(3日)
2日 金曜日
ケフェウス座T星が極大(5.2-11.3等、周期388日)
01時13分 月が最北(赤緯+22゚08.9')
3日 土曜日
01時48分 てんびん座δ(デルタ)が極小光度
小惑星(16)プシケが衝(10.3等)
はくちょう座χ(カイ)(3.3-14.2等408日)、ヘルクレス座RS(7.0-13.0等220日が極大光度
3月6日 火星の最接近
8cmでもそれだけ見えるんですねぇ。火星は極冠とか大シチルスが見えるから、おおむね記述
のとおりかもだけど、木星の場合、模様とか大赤班とかは見えるけど、衛星の影って見たことないなぁ・・・
衛星が点にしか見えない。10cmだとはっきり面積で見えるんだけど。
ちなみに、天王星や海王星の色とかも厳しいです。はっきり惑星ってわかるけど、色までは・・・
以前、コンデジで撮ってみたら、ちゃんと色が分かってびっくりした。
こちらは雨がやんだけど雲が切れない・・・orzいつになったら火星を見られるのか・・・@大阪市内
午後からはお約束の一面すじ雲でどうもムリっぽい
やっと寒さが緩んできたけど春はこんな天気ばかりかね�
>>421
今夜は天気悪そうですが、明日の夜は晴れ予報が出ていますよ@富山(高岡)
もちろん対象は木星と金星
肉眼でもかなり接近してるのが分りますね
@仙台市太白区
「肉眼でも」っつーか、望遠鏡で見るまでもなく分かるだろそんなのw
レスありがとうございました!
建物から出て、空を見て驚いたのでお聞きしました。
ちなみに、今もギラギラと西の空に見えて綺麗です。
ホワイトデーに最接近とはロマンチックなんて言うと、天空ショーを矮小化し過ぎだけど、女の子には受けそう。
木星タンと金星タンの仲良しこよしとっても楽しみにしてたのに曇ってて見えないでちゅ〜"(ノ><)ノ
r"⌒。⌒ヽ
i ァ王)ァ
ゝ_(*>_<)
{_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
気流がイマイチだった、木星はかなり劣る見え
とりあえず火星の極冠とマダラ模様は見えたけ�
11.4cmね。念のため
タイタンで間違いないと思います。富山市天文台1mでも見えていました。@富山(高岡)
土星の環の長軸を少し延長した方向に、やや明るめの点状天体に見えます(今夜は)
増光したって話だか、昨日見た印象では長雨の前より暗くなってる。
空のコンディションのせいか?
自分の12センチ反射だとタイタン(9等)の他にもレアやテティス(10等)あたりが見えるけど、
最近は輪が開いてきて明るいから土星付近にきている衛星は見づらいね。
タイタンは土星からかなり離れるから、
倍率にもよるけど視野から外れたところあたりに見えるかも。
歴史上の一時期、約80年間存在した大日本帝國という国のことで、今の日本とは別の国では?
例えば、フランスとかイギリスの領土を調べてみると面白いかもしれません。
でもそれって平面での計算じゃん。宇宙は立体だよ。
面積じゃなくて、星の数で概算すると、>>442は大体あってるかも
>>448
はい。土星の環の長軸を延長した方向に見えました
>>450
225倍(実視界0.2度)でも、なんとか同一視野に収まりました
しかし、土星がまぶしすぎるので、土星が視野から消えた後の方が見やすいですね
今晩は空がダメっぽいので、昨晩、ちょっと無理して奥多摩に見に行った。←ギャラッド
10x70で中央集光まるで無し。
こりゃ、さいたま市で漫然と探すんじゃ、見つからないわけだ。
空の条件に大きく左右されるタイプ。
いったん見つけて、詳細な位置さえわかれば、奥多摩湖半で
5x25で何とか見えたんだけどね。
キ、チ、ガ、イが死ぬまで延々と自シ寅を続ける異、常、者!!!!
天体観:/測に行か:/ないかス:/レで6:/年間自:/寅を続けていた異:/常:/者の別:/名
しかし最近アン:/チにス:/レタイを2度に渡り汚され嫌:/気が差したのか定:/期書き込みを引:/退
常にさ:/て:/と…とかいうキ:/モ:/イ独:/り言をレ:/スしていた事から
特:/筆すべき事:/項
2ちゃんねるビューア:/のアカ:/ウントID:/を持つ滋:/賀:/県のゴ:/ミ:/かつて水:/遁をしまくっていた
アカウントのI:/Pを割り出すと:/plala:/or:/jpが判:/明
このI:/Pは
246:名無しSUN:2011/05/29(日) 23:42:53.10 ID::/:/:/:/
そのゴ:/ミって、以前俺がこのスレを思って諍い用の隔離スレ立てたのに、それ:/根に持って
執:/拗の削:/除依:/頼出してた奴だわ。運:/営に無視されてたけどなw
という報:/告からほぼさ:/て:/と本:/人である事が予:/想されていた(まだこの時点では確定ではなかった)
久しぶりにお出ましだなキチガイ
金星と木星は雲の隙間になんとか見えたけど。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 23.2 月出 02:15(17日) 月没
16日 金曜日
はくちょう座χ(カイ)星が極大(3.3-14.2等、周期408日)
11時08分 水星が天王星の北04゚35.9'を通る
11時51分 月が冥王星の南1゚16'
23時13分 火星がしし座の銀河M105に接近(00゚40.5')
17日 土曜日
彼岸の入り
00時36分 火星がしし座の銀河M96に接近(00゚07.8')
00時55分 てんびん座δ(デルタ)が極小
22時39分 アルゴルが極小光度
3月27日 金星が東方最大離角
死ねキチガイ!!!!!
ソシオかアラシオかクレソシオクトパスかしらないけど
そんなくだないことどうでもよいのよ〜垢の他人のことなど〜
どれほどイヤのかは〜おまえが未だ本人のいつどこで誰と
何をしているのかさえも探知リサーチ何一つ出来ないことが
イヤなのか良くわかるわ〜そう、他人名義の複数携帯番号、口座、
ヤフオク別複数IDの一つすら未だ探知できなくて違反商品申告
攻撃も二度とできなくされているものね〜ぷっ。ご愁傷様だわ〜
おーほほほほほ 華ブス
東京帝国大学東京天文台 1899年3月5日撮影
満月近くで、こんなに天気が良くないと、みんな
することがないんだなw
俺もだけど
昼間に太陽観望のチャンスすらなかった
僕が聴いてたのは「ジェットストリーム ジェットストリーム ジェットストリーム(だんだん大きく、迫ってくる)」
その後「ピュ〜ゥゥン ピュ〜ゥゥン」って宇宙・空中をイメージさせる音が入って、城達也氏のナレーションが入る。
上で紹介してくれてる動画のとはちょっと違うけど、雰囲気は同じだね。
てか、動画は合わないような気がする(<多分に思い入れ、入ってます)
モニタを消して、部屋を暗くして聴くとそれっぽくなる、、、僕だけか? @湘南藤沢
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 15.5 月出 18:52 月没 5:49(8日)
7日 土曜日
月と土星、スピカが並ぶ
04時19分 満月
15時41分 月とスピカが接近(01゚27')
22時48分 月が土星の南06゚16.5'を通る
8日 日曜日
01時59分 月の距離が最近(0.932、35万8317km、視直径33.4')
ってほどではないが、クリーム色
透明度悪いなあ
かゆい
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 16.5 月出 20:05 月没 6:36(9日)
8日 日曜日
01時59分 月の距離が最近(0.932、35万8317km、視直径33.4')
9日 月曜日
21時13分 アルゴルが極小光度
小惑星(116)シロナが衝(10.9等)
完全なキチガイ卒爾
死ね!!
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 17.5 月出 21:16 月没 7:30(10日)
9日 月曜日
21時13分 アルゴルが極小光度
小惑星(116)シロナが衝(10.9等)
10日 火曜日
09時18分 58P/ジャクソン・ニェウイミン(Neujmin)彗星が近日点を通過(周期8.2年)
さてとの次は卒爾かよ
ゴミしか発生しない糞スレが
壊滅させてやるからな
楽勝で載る。アリガタはビクセン規格のにすること。
っていうか、先3日分まで書いてもいいよな。
初代さてとも、1週間くらい前から同じ現象を書き続けた時あったし。
また、そうじゃないと、情報提示としては あまり意味ない。
いつも乙です。
天文現象を書くときの時系列はオレもすこし悩んだ。
>>724-725
ビクセン規格のアリガタは使えるけど、ビクセンのアタッチメントプレートは
底面の段差がEQ6のアリミゾにあわなく使えないので注意。
情報提供なら他ソースへのリンク貼ればいいんだし、話題提供ってことなら今のままでもいいかもね。
気が利く人が情報追加してあげればいいじゃん
>>730さん、それ助かる。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 18.5 月出 22:22 月没 8:29(11日)
10日 火曜日
09時18分 58P/ジャクソン・ニェウイミン(Neujmin)彗星が近日点を通過(周期8.2年)
11日 水曜日
さそり座RR星が極大(5.0-12.4等、周期281日)
00時09分 準惑星の冥王星が留(赤経18h40.4m)
06時01分 月が最南(赤緯-21゚48.8')
12日 木曜日
ケンタウルス座T星が極大(5.5-9.0等、周期90日)
18時22分 月が冥王星の南1゚02'
17日 土星がおとめ座で衝
助かるもなにも別に>>731さんには書き込まなきゃいけない義務も責任もないんですよ
私は下のページで情報を見てます
天文現象カレンダー
2012年4月の天文現象(DVD付きムック『アストロガイド 星空年鑑』より抜粋です)
2012年の天文現象ガイド(過去分もあります)
2012年4月の星空
AstroArtsさんありがとー!
上の「2012年4月の天文現象」のページの日にちクリで主要都市の薄明の始終、太陽月の出・南中・没がわかる
2012年4月の星空
ここでは、惑星の情報(他の天体との掩蔽とかも)が見られる
AstroArtsさん感謝です
キモすぎんだよ何が卒爾だ
くたばれボンクラ!
慈しみはとこしえに」
**詩編136-9**
「日よ、月よ、輝く星よ、主を賛美せよ」
**詩編148**
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 19.5 月出 23:21 月没 9:31(12日)
11日 水曜日
さそり座RR星が極大(5.0-12.4等、周期281日)
00時09分 準惑星の冥王星が留(赤経18h40.4m)
06時01分 月が最南(赤緯-21゚48.8')
12日 木曜日
ケンタウルス座T星が極大(5.5-9.0等、周期90日)
18時22分 月が冥王星の南1゚02'
13日 金曜日
02時35分 163P/ニート彗星が近日点を通過(周期7.3年)
19時50分 下弦
17日 土星がおとめ座で衝
自分で計算して記してるのならマジ乙だけど、アーツ等のサイトや
DVDの引用ならその旨を記しておいたほうがいいのではと思うが。
乙です。
ネットが使えないところなので率爾さんのレスは重宝してます。
今日は留の冥王星でもと期待してましたが生憎曇りなので木曜日の月と一緒に見てみます。
釣?あんたネット使わず2chに書き込んでるのか?w
観望地でネットが使えないと言うことなら出発前にアストロアーツのHPで下調べして行けばいいだけで、
率爾のレスなんて観望には不必要。彼がさてと氏みたいなことをしたいだけでしょ。
あと冥王星見れるような機材や環境にあるの?もしそうなら裏山杉ですよw
さてとといいキチガイしかいねーから困る
死んでくれ!死ね!命令だブチ殺すぞ!!
ちなみに、両方とも地心座標で計算しているみたいなので、月と惑星会合時の角距離は0..5度くらい誤差があったりする。
観測地を特定しないといかんわけだが、月の位置を示すときは若干注意が必要だったりする。
ジェーン·グドールは何のために有名である
悪意がないのはわかるけど、元データを作製した人たちへの敬意が
欠けてるような気がする。
ブチ◯すは犯行予告になりかねんから使うな
やっちまったな
ノシ D5100とJ1使ってます
え…FM…。
D700だけど星景でもええ?
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 20.5 月出 0:12(13日) 月没 9:31
12日 木曜日
ケンタウルス座T星が極大(5.5-9.0等、周期90日)
18時22分 月が冥王星の南1゚02'
13日 金曜日
02時35分 163P/ニート彗星が近日点を通過(周期7.3年)
19時50分 下弦
14日 土曜日
05時13分 小惑星ベスタが合
12時55分 P/2011R3ノヴィチョノク・ゲルケ彗星が近日点を通過(周期10.7年)
17日 土星がおとめ座で衝
22日 こと座流星群が極大
データ出典:星ナビ4月号、天文年鑑2012年版
こと座流星群楽しみ!
乙!とか変な感謝レスの前に、自分でアーシで確認して抜けてる現象とか追加したらどうだ。
たとえば、、
□17日 04時06分:D/1894 F1デニング彗星が近日点を通過(周期8.1年)
(ttp://www.astroarts.co.jp/phenomena/2012/ph201204-j.shtml)
□2012年4月中旬 火星とレグルスが接近
17日22時の位置
(ttp://www.astroarts.co.jp/alacarte/2012/201204/0411/index-j.shtml)
毎度乙
>>753
誰にも義務とかノルマとか無いんだから偉そうなこと言うなってばよ
ほんとにデーターを観望に活用してるのかい?
こいう貼付け行為が本当にありがたいと思うならば、毎度乙とか変な感謝レスの前に、
自分でアーシで確認して抜けてる現象とか追加したらどうだ。
乙は言えても、つい最近まで出典をほとんど誰も問わないのはどういうことだよ。
何が、偉そうなこと言うなってばよだ。偽データ貼付けても「乙!」で終わりになるぞ。
どーせさてとが乙とか言ってんだろ!
キチガイはキチガイと同調する!!
こんなゴミスレ荒らして壊滅させるのが一番!!
こんな剽窃まがいの情報貼りになぜか感謝して、乙!や 毎度乙はないだろ。
何か嫌なことがあったのか?
さてとさんはスレ主としての立場で毎日書き込んでいたのだから、栞のような区切りとしても意味があった。
率爾さんのは正直意味がわからない。無くってもいいもの。
だから両者は似て非なるもの、一緒にするな。
>>760
嫌なことなんてないですよ。若干空腹な位かな。
逆にあなたははなにか不快に感じたのですか?楽しく生きたほうがいいですよ。
出典だのいらないなんて言ってる人いるの?
>あぁ誰かに感謝されたいのね。理解した。
まさかこれおれの事じゃないよね?
おれは抜けるとこを追加して>>754さんに「乙」もらったけど、嬉しくもないよ。
逆に厭味かと思うくらい。なぜならアーシ見りゃわかることなんだから。
即レス入れるてのは誰かに相手されたい願望しか見えて来んし
>ツッコミ入れに来る必要ないわけで
どういうこと?あなたがおれにあてて書くレスは反論もせず頷いておけってこと?
じゃあ、おれに相手されたくないなら、あなたはなにも書きこまなければいいよw
網羅的な情報が欲しければ他のサイト観れば良いよ。ここに情報全部書けとかアホか。
天文現象って、出典によって数値が変わるものじゃないのが
ほとんどだから、出典元を書く必要性を感じないんだけど。
>>759
だから、その理屈で行けば、ニュースまとめサイトの類は
必要ないということになるっての。
「実際、自分はニュースサイトのまとめは見ない」と言うなら、
同じようにこのスレを見なければいいじゃん。
話題提供?テンプレに書けば。アーシを引用して、今日の天体イベントはここで確認をって。
そのほうが漏らしがないし。
話題提供なら突発的な天体現象の時に、是非。
>ここに情報全部書けとかアホか
うん、アホだね。そういう話じゃないから。
>>771
ニュースまとめサイトとしてあるのがアーシのHPでしょ。
「実際、自分はニュースサイトのまとめは見ない」って言わないし、むしろ見てるよ。
出典元を書くのは数値の変化うんぬんではなく、観望のためのソースとして自分でも
確認できるようにというのと、自前のデーターでもないのに感謝されながら毎日貼付けるのはどうかということ。
アスペなの?
>ニュースまとめサイトとしてあるのがアーシのHPでしょ。
で?
「アーシのHPが天文ニュースまとめサイトとして機能している」のと、
「このスレにピックアップした情報を貼る」に何の関係があるの?
感謝は他人が勝手にしてるんだろ。
卒爾には何の責任も義務もない。
つか、そんなことを言い出すなら、>>763は正解だったとしか思えない。
で、なんであなたはこのスレを見ているの?
無視しておけ。
他に賛同する奴はいないようだし。
出典に拘るってどういう意味?w
出典以前のことを言ってるんだよ。
>>774
>「このスレにピックアップした情報を貼る」に何の関係があるの?
それを言ってきたのはあなたでしょ?w逆におれが聞きたいよw
>卒爾には何の責任も義務もない。
ないよ。だからおれは貼らなくていいと言ってるだけ。そういう意見。
それに対して、このやろうとばかりに噛み付いて来てくる人にレスを返してるだけ。
そうすると、今度は嵐だと。
>>>763は正解だったとしか思えない。
おれがなんの行為をして感謝を頂くの?
奇妙な設定を思い付く人と、それに同意する人、いろいろいるね。
>で、なんであなたはこのスレを見ているの?
皆の観望報告が面白いと思って。
>>775
>他に賛同する奴はいないようだし
そりゃ賛同できないだろうよ。
じゃあソースって言い換えようか?w
>>779 あ〜ん♪そこぉ・・・もっと出典・・・
そりゃどんなデーターであろうが、出典はもとより真偽なんてどうでもいいね。
乙って言ってりゃまったりだ。
ぼーっとしてられる時間をぼーっと過ごせるまたーりとした場所ってだけなんで、
「今夜、天体観測に行かないか?」って好きだけど、かみさんに言ったらなんて言うかな?
ここは学問・理系板だろ?
ぼーっとしてられる時間をぼーっと過ごせるまたーりとした場所なら↓で作れって。
趣味一般@2ch掲示板
ttp://awabi.2ch.net/hobby/
この人の場合、正しいか間違っているか以前の問題。
死んでください
さてとと共にキチガイらしく自分のブログで死ぬまで現象現象言い続けてたらいいのにそれはやらない
カマッテ野郎
死ね!
じゃあへりくだって書こうか?
>>784
ここは学問・理系板だと思うんですよ、ちょっと堅苦しいけど、すみませんね。
ぼーっとしてられる時間をぼーっと過ごせるまたーりとした場所なら↓で作ると幸せになれるかもと…
いえいえボクの勝手な妄想ですけどね。
趣味一般@2ch掲示板
ttp://awabi.2ch.net/hobby/
確信ありそうな方の脳味噌の中にある理屈としては???
変な姿勢を強制するほうがおかしいだろ
病気だな。
出典のとこだけ力入れてもしょうがあるまい。
学会の懇親会場だとでも思って、
まったりするべ。
さてとと共にくたばれ!!
揉めると悲しいです……(つд`)
えー、ともかく。今回は私の不手際が原因のようなので、今夜をもちましてこの天体現象の書き込みはおしまいにしたいと思います。
しばらくの間ですが、おつきあい頂いたみなさんに感謝します。ありがとう。
あと、「毎度、書き込み、乙〜」などの書き込みにその都度レスを返さず申し訳ありませんでした(スレの空気が変な方向に流れるのを危惧
してしまったもので・・・)。
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 21.5 月出 0:56(14日) 月没 10:35
13日 金曜日
02時35分 163P/ニート彗星が近日点を通過(周期7.3年)
19時50分 下弦
14日 土曜日
05時13分 小惑星ベスタが合
12時55分 P/2011R3ノヴィチョノク・ゲルケ彗星が近日点を通過(周期10.7年)
15日 日曜日
きりん座X星が極大(7.4-14.2等、周期144日)
しし座R(4.4-11.3等、周期310日)、いっかくじゅう座V(6.0-13.9等、周期341日)が極大光度
21時23分 火星が留(赤経10h26.4m)
17日 土星がおとめ座で衝
22日 こと座流星群が極大
データ出典:星ナビ4月号、天文年鑑2012年版
いつもありがとう
荒れたのはあなたのせいじゃなくて荒らしたいだけの人の所為であって
あなたが気にすることはないと思いますよ
まとめてくれた情報は私には役立っていましたよ
あ、今日だったかみたいなことも何度かありましたし
ここは自由に書き込めるスレであってほしいな
ヤツが多くなってしまったんだろうなぁ
今まで本当にありがとうございました!
自分は星は好きだけど知識が乏しい限りなのであなた様の情報は本当にありがたかったです。
いつもクソレスして貴方に死ね死ね言ってる奴なんか気にしないでくださいね。
あんなのただの構ってちゃんですから。
また復活するのであれば僕は貴方を全力で応援します
本当にありがとうございました!
今までありがとうございました
わたしは部外者ですがここで季節毎の流星群の極大日や天体現象を参考にして楽しく星空観望できました
また機会がありましたら、書き込みしてください
皮肉や他人の攻撃ばかりする人と、「朋友」「同類」が出てくるけど
この流れは正にあんな感じだな
お互いを理解して、理解されると言うのは難しい
星を観て孤独と慰みを同時に感じるのは、そんな想いの時
いつもROMってました。ありがとうでした。
>>796 このスレがずっとあったのは、毎日区切りがあったからじゃないかな
日めくりカレンダー的なものなの。
いざ、なくなるとみんな困るからw
でも、ここまで言われちゃいやよね。今までありがとう。
気がむいたら、またお願いね!
不適切なのではなく、そんな風に雑談スレだと開き直るなってことだよ。
雑談に流れるのはしょうがないよ。
>>801
その「朋友」「同類」は>>768、>>773、>>777みたいなのも含むの?w
>>796
なぜやめる?
アストロアーツのカレンダーの転載はどうかと思うが、それ以外で続けられることもあるでしょ。
たとえば日々貼るなら、ちょっと変わってたり、マイナーな天文関係の話題を探してきて貼ればいいじゃないか。
さてとさんはそれもやっていたんだよ。
しかし今日は天気が悪い
キチガイ死ねよ
キチガイが逃げただけ!!
死んで詫びろ!!卒爾のボンクラ!!
そのうちな。
そこまでの憎悪のエネルギーあるならあなたが区切りレスしたら?
「僭越ながら」ってのはどうだ?w
>>809
黙らせようとする時よくそのたぐいの言葉使うんでしょ?よくみかけるよ。
「キチガイは相手するな」「必死だな」「顔真っ赤」「ID真っ赤」
星空は心を高揚させてくれるし慰めてくれる
星はいつだってそこに在る
人が集うところにはいろんな考えの人間がいます
誰が正しいとか間違っているとかは一概には言えないのでしょう…
学問理系板だから正確さを第一と主張する人もいれば、正確さも大切だけど星好きな仲間たちと交流を楽しみたいという方もいます
みんなそれぞれの思惑があります
星座ひとつひとつは遠く離れています
だけど人は地上から天を見てひとつひとつの星を結んで「星座」にし、名前をつけました
このスレも一人一人違った意見を持つ人たちが集まってひとつのスレ=星座を形造っていければいいなあ…そんなことを雨の朝に思いました
おせわさまでした。
ここで文句書くくらいなら、環境省・都道府県庁・市役所・役場へそれらを規制するようにメールでも送った方がマシ
俺は定期的にやっているぞ
さてともどき、今日から二週間ぐらいの間の天文現象はと・・・
2012/04/14 月齢 22.5
日没 18:13
天文薄明 19:43
火星南中 20:35
土星南中 23:50
2012/04/15 月齢 23.5
月出 01:34
火星没 03:14
天文薄明 03:39
日出 05:08
(以上東京)
主なソース 国立天文台 暦計算室
--------------------
04/17 03:45 土星が衝
04/19 02:23 水星が西方最大離隔
10:58 月が水星の北6°09′
04/21 16:18 ● 朔
04/22 15:00頃 こと座流星群極大
04/23 03:32 月が木星の北2°23′
04/25 11:23 月が金星の南5°42′
04/28 22:45 かに座1番星の食 暗縁潜入
主なソース アストロアーツ 星空ガイド
ゴルフ場とかは、あんなに高い位置で灯りをつける必要がなぜあるのか疑問だ
以前博物館の観望会に行ったら、まぶしいほどの灯りが煌々と…
今なら節電という大義名分もあるから、あるいは意見が通りやすいかも?
宗教団体はいい気なもんだ
うまく組めばホントに全く見えないから
どう組むかは書くと荒らしに突破口を与えるから書けないけどさ
そこまで頭が回る荒らしかどうかわからんけども
死ね!!!!!!!
強調してんじゃねーよクズが
見えるよーな荒らしレスもあるからそういう事言うんだよボケ!!
本当にシカトもできねーボンクラは死んどけ!
言葉は悪いけど同意するわ
ところで、俺はアーツの丸コピーだろうと歓迎するね
余分なの抜きにしてテキストだけで読めるのがいい
多様な意見、利用方がある事を知って欲しいね
その先に宇宙開発もついてくるわけだし、宇宙望遠鏡も自前で打ち上げられるかもしれない。
明日仕事だ。
観測って言葉、おこがましくて自分は使えない。
観望だな。
のんびり星空を眺めて、まったりと、ね♪
いつもの事だけど害灯が本当に鬱陶しかった
北の方は光害が少ないのでなんとか肉眼でミザールとアルコルが分離できた
この時間だと南にさそり座やへびつかい座、東にこと座、わし座、はくちょう座
しかし月が邪魔でM11やさそり座の星団は断念
2012/04/15 月齢 23.5
日没 18:14
天文薄明 19:44
火星南中 20:31
土星南中 23:46
2012/04/16 月齢 24.5
月出 02:08
火星没 03:10
天文薄明 03:37
日出 05:07
(以上東京)
主なソース 国立天文台 暦計算室
--------------------
04/17 03:45 土星が衝
04/19 02:23 水星が西方最大離隔
10:58 月が水星の北6°09′
04/21 16:18 ● 朔
04/22 15:00頃 4月こと座流星群極大
04/23 03:32 月が木星の北2°23′
04/25 11:23 月が金星の南5°42′
04/28 22:45 かに座1番星の食 暗縁潜入
主なソース アストロアーツ 星空ガイド
キチガイが毎日異常行動するな!
死ね!
長焦点はアイピースを選ばないのが楽でいいね。
いつも、40mmくらいから短い方へ換えて行くけど、
昨晩は途中で雲がかかっちゃったんで今日あらためて・・・
土星は、これくらいの傾きがいちばんそれらしくていいな。
3等星が楽に見える程度の光害地。天頂付近は条件が良いので、かんむり座の星が6個見えた
南天の2等星を観望、ケンタウス座θ(16.9°)、η(11.1°)、おおかみ座α(5.9°)と高度が5°下がると1等級暗くなるように思える
観望後、数分経過で雲。ギリギリセーフ
ついでに土星と火星を観望
<=( ´∀`)
( ) 朝鮮人は宇宙一ニダ
| | |
〈_フ__フ
Λ_Λ
< ;`Д´> あ…
( )ポロ
| | | ヽヽ
(__フ_フ =( ´∀`)
朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。
見えなくなると困る側の人が必死ですね^^
さてともどき、今日から二週間ぐらいの間の天文現象はと・・・
2012/04/16 月齢 24.5
日没 18:15
天文薄明 19:45
火星南中 20:27
土星南中 23:41
2012/04/17 月齢 25.5
月出 02:39
火星没 03:06
天文薄明 03:36
日出 05:06
(以上東京)
主なソース 国立天文台 暦計算室
--------------------
04/17 03:45 土星が衝
04/19 02:23 水星が西方最大離隔
10:58 月が水星の北6°09′
04/21 16:18 ● 朔
04/22 15:00頃 4月こと座流星群極大
04/23 03:32 月が木星の北2°23′
04/25 11:23 月が金星の南5°42′
04/28 22:45 かに座1番星の食 暗縁潜入
主なソース アストロアーツ 星空ガイド
キチガイが毎日異常行動するな!
死ね!
こういうの見てみたい
w
2012/04/17 月齢 25.5
日没 18:16
天文薄明 19:47
火星南中 20:24
土星南中 23:37
2012/04/18 月齢 26.5
火星没 03:02
月出 03:08
天文薄明 03:34
日出 05:05
東京での時刻 主なソース 国立天文台 暦計算室
--------------------
金環日食まであと 34日
04/19 02:23 水星が西方最大離隔
10:58 月が水星の北6°09′
04/21 16:18 ● 朔
04/22 15:00頃 4月こと座流星群極大
04/23 03:32 月が木星の北2°23′
04/25 11:23 月が金星の南5°42′
04/28 22:45 かに座1番星の食 暗縁潜入
04/29 18:57 上弦
19:56 かに座45番星の食 暗縁潜入
22:27 かに座50番星の食 暗縁潜入
主なソース アストロアーツ 星空ガイド
キチガイ殺すぞ!!!!!
まず自分を殺した方がいいのではないだろうか。
このスレで一番のキチガイは自分だろうに。
10:58 月が水星の北6°09
これ、転記ミス
10:58 月が水星の北7°33'
ついでに、月と水星の会合は3時45分ごろで、6.3°くらい。まだ地平線下だけど。
明け方の黄道が寝ている時期なので水星を見ることは難しそうだけどなあ。
天王星もすぐ近くにいるけど、もっと無理。
この掲示板は匿名風ではあっても匿名ではなく、
警察が介入すれば、どこのどなたかを辿るための情報を公開すると告知されてますし、
>>843 を排除する目的のためであっても、>>842 は告訴すべきではありませんか?
直接警察に相談すればよろしいことだと思いますよ。
>>838 で相手を「さてと」と指定しているのですから、さてと氏もさてともどき氏も被害者だ。
あまり触りたくないんだよな
ブチ殺すぞ!!
毎日死ねとか殺すなんて言ってるけど
本当に嫌ならスレ見ないだろ
見てるってことはきっと心の中ではありがとうって思ってるんだよ
それが言えないまだまだおこちゃまなんだから
ああ、さてと叩きってBORGキチガイだったのか?
人がコロされとかケガさせられるとか事実があって初めて動き始めるけど、結局また放り出される結果になる
昔なら一生病院で過ごしてたのが近所で普通に日々過ごしてたりして、社会はこの頃やや危険度が上がった
殺人と放火は精神障害者の割合が目立って高い
まあ閉鎖病棟に入れてても同室の人を、ってこんなこともあるんで、対策はないねぇ、
毎日毎日さてとだの卒ジだのイカレ全開の無意味な現象カレンダー貼って何が楽しいんだ
死ね!
ぶっ殺す!!!!!
通報するっていきごんでたが何の効果もなくさらに自分らが行動も起こせないヘタレを証明しただけだろが
こういうヘドの出るゴミばっかだからここまで嫌悪されるんだよ
特に毎日投稿する異常者!いつ見てもビョーキ全開本当死んでほしい!
死ね!!!クソ以下の引きこもりオタク!!!!
馬鹿なの?死ぬの?
おれは今日はもう書き込まないから、もし書いてくれる人がいたらよろしくね。
お気をつけあそばせ
…どなたかとお話したい寂しい方なのかしらね?
星がお好きなら星とお話なさればいいのに
こころゆくまで話せますわよ
キモい主張込み(さてと、もどき)の現象カレンダー貼るな
それだけだ
死んで来いボンクラ!
カレンダーを貼るなとあなたが言われても、それは無理ではないかしら
管理人の方が禁止なさらない限りね
それはおわかりですわね
今度の金曜夜は飯田市あたりは晴レは期待薄ですか?
飯田の天気
↓
星空指数
↓
どうせかまって欲しいだけだからw
そんなことより天体観測楽しもうよ!
ここはそういうスレでしょう( ´ ▽ ` )ノ
風はヤフー天気かな、風を見忘れるとたまに悲惨な目にあう
でも、行けば見られるかもしれない、、、行かなければ絶対に見られない、、、
観望の始めは雲が出ていても粘ったら途中から雲が晴れて星が見えたことが何回かあります
…まあね、雲が晴れなかったらそれはそれで次に繰り越しにすればいいかなあ、と
ただ、流星群の極大日だとちょっと悲しいですが…
極大日の翌日に流星群が見えたこともあります
こればかりは運ですかね
流星群を待っていることで待つことの耐性がつきますし
星空観望は本当にいいですね!
さてともどき、今日から二週間ぐらいの間の天文現象はと・・・
2012/04/19 月齢 27.5
日没 18:18
天文薄明 19:49
火星南中 20:16
土星南中 23:29
2012/04/20 月齢 28.5
火星没 02:54
天文薄明 03:31
月出 04:07
日出 05:02
東京での時刻 主なソース 国立天文台 暦計算室
--------------------
金環日食まであと 32日
04/21 16:18 ● 朔
04/22 15:00頃 4月こと座流星群極大
04/23 03:32 月が木星の北2°23′
04/25 11:23 月が金星の南5°42′
04/28 22:45 かに座1番星の食 暗縁潜入
04/29 18:57 上弦
19:56 かに座45番星の食 暗縁潜入
22:27 かに座50番星の食 暗縁潜入
04/30 10:25 金星が最大光度 -4.5等
主なソース アストロアーツ 星空ガイド
ブチ殺すぞ!!!!
まさにゴミに集うゴキブリ共!!
キチガイ行動の毎日のキモい人格主張カレンダーを容認するだけはあるわw
さっさと全員自殺しろ!!!!
新月も近いって言うのに
まぁ風邪ひいてるからどっちでもいいけど
流星群の極大日に屋上は開放してないそうだ
残念(T_T)
これはつまり、打ち上げ花火と「た〜まや〜」のセットのような関係かと。
なんつーか、お約束のかけ声のような気がした。
そしたら急に、このスレの名物のように感じられてきた。
天体観測に行かないかスレで6年間自演を続けていた異常者の別名
しかし最近アンチにスレタイを2度に渡り汚され嫌気が差したのか定期書き込みを引退w
常にさてと…とかいうキモイ独り言をレスしていた事から
特筆すべき事項
2ちゃんねるビューア●のアカウントID[Brz1082I.T0AqxDN]を持つ滋賀県のゴミ→かつて水遁をしまくっていたw
アカウントのIPを割り出すとi125-205-53-140.s10.a025.ap.plala.or.jpが判明
このIPは
246:名無しSUN:2011/05/29(日) 23:42:53.10 ID:HlcxKbdi
そのゴミって、以前俺がこのスレを思って諍い用の隔離スレ立てたのに、それ根に持って
執拗の削除依頼出してた奴だわ。運営に無視されてたけどなw
という報告からほぼさてと本人である事が予想されていた(まだこの時点では確定ではなかった)
しかし最近レス削除依頼に同じ滋賀県のIPによる書き込みが発生→これで本人の可能性が最大限まで高まる
そしてついに本人の人格であっちの本スレにi114-189-150-198.s10.a025.ap.plala.or.jpというフシアナをしてカミングアウト、100%の証明を自ら行うw
もはやバレバレなので恥も外聞も捨てた瞬間であったw
さらに煽られこんな投稿も
74 :i114-189-150-198.s10.a025.ap.plala.or.jp:2012/01/22(日) 23:27:33.70 ID:LZoL8HUq
>モドキ共も毎回フシアナで投稿しろよ
>別人だって判明したら消えてやっからよwwwww
こういうことを言っておられるので
もどきさん ながらさん fusianasanで投稿をお願いできませんか?
誰かがフシアナしてくれるのを乞う生き恥全開のレスwww自分のヘタレ具合をますます証明し続けているさてとだったwwww
晴れてさえいれば-2等の木星は見つかるだろう。
木星から右下に5度。大抵の双眼鏡なら視野1つ分より小さい角距離だ。
地方にもよるけど、18時半〜19時ごろまでがチャンス。
ウチの天気予報は雨ですが。。。
_____________
|| |
|| ちょっと待て . . .|
|| . |
|| その民主党員 . |
|l -――- |
'"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
/.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7
:.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <|
|:ハ_::_ル'´ /⌒丶 j//V|
|:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::|
|:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j
/⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./
/ 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
{/ 丶ヘ| ノ / |:/ (こ ハ
/ }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、
/ \∨ ∨ / ニW } )
〈 _ノ∧ 厶=7 ,.-、) 人ノ
}⌒ヽ `<__,>イ |__ノ| |/∨
/ ヘ / │ 丶ノ.| | \
/ ヽ \__/ | | ノ
/ >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
クソニート丸出しの書き込み時間死ね!!!!
殺すぞボケ!!!!
京都市は輪になるかどうかの境目にあるんですね
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は
NHKが汚れているから
史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。
薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのだ。
豆腐の角を肛門に挿せ
ヤクルトでこうのとりを作って肛門とドッキングさせてみろ
バラ星雲があるんだからラフレシア星雲でいいと思うけど、
実際はビラビラはこんなに写らないからなー、M57
それでも、リングというよりペッサリー星雲で
素人だからよくわからないんだけど地球の公転軌道上に毎年流星群の母星の公転軌道が同じ時期に重なってるってこと?
その場所は地球の公転軌道上のある1点だから
そこを地球が通るのが1年に1度同じ時期になるってことでねーの?
太陽系の内部ではそこに存在する物達が相対的に運動しつつ太陽系座標上で運動しているわけで、
その座標では地球が一定の軌道上を公転しているのと同様に他の天体もそれぞれ固有の軌道上を公転している。
つまり、通り道はいつも同じだから地球がそこを通るのは1年の中でいつも同じ時期になる。ということで、
擁護でもアンチでもないのは書き込まないから。
つか、直近のレス以外は ほとんど普通にスルーしているじゃん。
2012/04/23 月齢 1.8
日没 18:21
天文薄明 19:53
火星南中 20:01
土星南中 23:12
2012/04/24 月齢 2.8
火星没 02:39
天文薄明 03:24
日出 04:53
東京での時刻 主なソース 国立天文台 暦計算室
--------------------
金環日食まであと 28日
04/25 11:23 月が金星の南5°42′
04/28 22:45 かに座1番星の食 暗縁潜入
04/29 18:57 上弦
19:56 かに座45番星の食 暗縁潜入
22:27 かに座50番星の食 暗縁潜入
04/30 10:25 金星が最大光度 -4.5等
05/01 22:33 月が火星の南7°51′
05/05 02:43 月とスピカが接近
06:44 月が土星の南6°26′
主なソース アストロアーツ 星空ガイド
ブチ殺すぞ!!!!!!!
まだ居るのかどっちも
本気で邪魔!
木星はそろそろ見えないか
代わりに土星が夜の早い時間に見えるようになってきた
黄砂や春霞と、星空には厳しい季節だな
0 件のコメント:
コメントを投稿